遠隔操作ソフト「RealVNC」に認証回避が可能な脆弱性
まわりの自宅サーバ管理者はたいてい使っているRealVNCに脆弱性が・・・・・・。
日本語版は対策まだっぽいので、とりあえず対策英語版を使うべし。
RealVNC公式(英語)
http://www.realvnc.com/
ファイルミラー
http://niats.dip.jp/opendata/vnc-4_1_2-x86_win32.exe
niats(にあてす)の徒然日記ヲタ風味、それがにあてす工房。
2006年5月18日
まわりの自宅サーバ管理者はたいてい使っているRealVNCに脆弱性が・・・・・・。
日本語版は対策まだっぽいので、とりあえず対策英語版を使うべし。
RealVNC公式(英語)
http://www.realvnc.com/
ファイルミラー
http://niats.dip.jp/opendata/vnc-4_1_2-x86_win32.exe
コメント
うわー。それは貴重な情報。
とりあえず英語版で対応します。
ぶっちゃけ、仕事忙しくて遠隔操作をする状況がないともいいますが(苦笑)
余談ですが、こちら必死!!でやってます。
またみんなで集まって遊びましょうねー。
しばらくミクシィなども離れ気味になりますがご容赦のほどなのです~♪
それでは、コメント&近況報告でした。
Posted by 漂流ほたる at 2006年5月19日 23:42
リリース直後にインスコした漏れ
機能アップかと思ったのに脆弱性修正で(´・ω・`)ショボーン
とりあいづコピペ機能が2バイト文字使っても問題ないように戻してホスィ
Posted by Rio at 2006年5月20日 00:28
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)