約一月前に発表後すぐ注文したNANAOのFlexScan S2411W-BKが到着。
ということで早速つないで動作テスト。
おもむろにDVI-HDMIケーブルでRD-XD92Dと接続する俺。
480iだと周波数レンジ外とエラー表示がでるものの、480p/1080i/720pいずれも表示OK。
ただ最初画面いっぱいにフルスクリーン表示になってたので、OSDメニューから拡大設定を変更して16:9になりました。また1080iもDoDで表示OK。またインターレース時は上下にプルプルすると言われていましたが、特に気にすることもなく普通に表示できてます。
同じケーブルでPS3を接続してみました。案の定最初は画面が出ません。元のモニタとHDMIと利用法つないで、画面設定からHDMI出力に切り替えてやっとOKでした。
リッジレーサー7で1080pばっちり出てます。
FlexScan S2411W-BK
FlexScan S2411W-WS
Xbox 360 VGA HD AVケーブル
NANAO FlexScan 24.1インチ液晶ディスプレー ブラック S2411W-BK
NANAO FlexScan 24.1インチ液晶ディスプレー セレーングレイ S2411W-WS
ELECOM HDMI-DVI変換ビデオケーブル 1.0m DH-HDDV10
ELECOM HDMI-DVI変換ビデオケーブル 2.0m DH-HDDV20
ELECOM HDMI-DVI変換ビデオケーブル 3.0m DH-HDDV30
この記事に対するコメント